ブログをご覧の皆様こんにちは!
トラストリンクのデザイン、資料、HP担当の松本です。
もう明日から9月ですので、秋冬の話題にしたいところですが、
ご紹介したい夏案件がございましたので、ブログにいたします。
メインはランタンの館内装飾です。

今年はランタンに関わることが増えたなあと思いました。
写真は倉庫でランタンの飾り付けリハーサルをしている写真です。
夏のポップで軽快な空気感をカラフルなランタンで印象づけていますね。
ランタンの中のライトは弊社で用意させていただきました。

ランタンは、現場ではこのようにローリングタワー2段を2台使って
空中にワイヤーを張り、取り付けました。

とても美しい配列ですね!
よく見るとランタンの下に魚のモチーフが垂れていますね。
かわいいです😍

そしてこちらの魚モチーフは、かざぐるまを組み合わせてできています!
フレームとなる木材も軽いものなので吊り装飾にも安心ですね。
デザインはクライアント様でしてくださったもので、
本当に最高なアイデアだなと感動しておりました。
クラフトからアイデアを得たような、遊び心のあるデザインでとても心が惹かれました。
イルミネーションもですが、装飾デザインは、適材適所で色やモチーフだけでなく、
使う材料もどれを選ぶかがとても大事なことだと思います。
このような吊り装飾でしたら、重量も計算しておかないといけないです。
ただ絵を描くのではなく、どのように形にするのかを
自分の中でも考えておき、制作陣、施工陣に説明し一緒に作り上げていくのが
装飾デザイン なのだと 改めて感じました。
そして
アイデアと企画、イメージ通りのものを具現化、形にすることで
クライアント様と、さらにその向こう側にいらっしゃるお客様に
喜んでいただく のが 私たちの仕事 であり、価値なのだと思います。
関西・九州地方のでイルミネーション施工・工事は弊社にお任せください
株式会社トラストリンクコーポレーション
自治体、商工会、イベント、商業施設、個人様まで、まずはお気軽にご相談ください。